今年のクリスマス会は、ひと足早い有馬記念(G1)と季節外れの妖怪退治をみんな
で楽しみました。

2F西のクリスマス会は、糸を巻いて馬を走らせて、どの馬が早いか予想します。

ゴール!!1着はどの馬かな?

最後はスタッフによる大一番!大盛り上がりのレースとなりました。

プレゼントも貰って、楽しいクリスマス会でした。

2F東のクリスマス会は怪しい雰囲気の妖怪の館からはじまります。

まずはスタッフによる劇を楽しみました。

ボールを投げてみんなで妖怪退治です!!

妖怪退治成功!報酬のクリスマスプレゼントを貰いました。

すごろくゲームを企画★
❓ のイベントマスに当たると、特別な内容を利用者に楽しんでもらいました。


ゴールした1.2.3位の人には、表彰授与。

最後に、参加した全員にも、表彰状が手元に届きました。

スタッフによる昭和歌謡ショーを披露(写真3F職員)

ジュースやお菓子を食べながら、ショーを楽しみました。

最後は、プレゼントが当たった方も♡

今年度もご利用者さんと職員のみでの開催となりました
おさかな釣れるかな?

卓上ボーリングしました!

東京音頭と炭坑節踊りました!太鼓ドンドン

職員による劇 「炭太郎~21世紀の時を超えて~」を見ました。

皆で鬼を退治して、最後にはプレゼントをもらいました。

職員による余興(マジック披露)があり、見応えありました。

サンタからプレゼントをもらいました。

テーマ「介護事故対策」~身近なリスクマネジメント~
