秋の味覚第2弾 モンブランまんじゅうを開発しました。

img_0442


おやつの時間に提供させていただき軒並み高評価をいただきました。

秋の味覚(栗ごはん)

2016年11月14日

今日は秋の味覚を楽しむ会として栗ご飯を提供しました。

img_0339


普段食の細い方でもたくさん召し上がっていただきました^^

img_0337


教育実習生

2016年09月28日

教育実習生が3名見えました。

p1040896


音大の子が電子オルガンを弾いて、2人が歌を披露してくれました。

p1040898


一緒に歌ったり、「ブラボー!」と声がかかったりみなさん楽しまれておりました。

p1040899


P1040894


誤嚥による窒息事故を未然に防ぐ方法、もし誤嚥による窒息が起こったらを想定して勉強会を開催しました。

背部叩打法、ハイムリック法、掃除機による吸引等、注意点と手技を中心に勉強しました。

万が一の場面での職員同士の連携や救急車の対応も学びました。

やまもも試食

2016年06月25日

季節の風味を楽しむ事を目的に試食会を開催しました。

P1040878


今年は「やまもも」の試食です。

P1040880


みなさん、嬉しそうにほおばって見えました♪

P1040883


地域交流会 開催

2016年06月14日

竜谷学区福祉委員会のふれあいクラブさんが、今年も施設開催を企画していただきました。

CIMG7844


レクダンスの先生をお招きして、地域の皆さんと一緒に歌と体操をしました。

CIMG7877


ブラボー!アンコール!と大盛況で久しぶりに活況な催しとなりました。

CIMG7855


ご協力いただいた学区の皆様深くお礼を申し上げます。

CIMG7850


今年もワンちゃんが遊びに来てくれました。

CIMG7787


みなさんワンちゃんを抱いて談笑しております。

CIMG7747


穏やかな午後の日差しの中でみなさんのんびりとくつろがれ、とてもいい会になりました。

CIMG7743


寿司バイキング

2016年03月15日

お寿司の職人さんが来て、おいしいお寿司をたくさん握ってくれました。

にぎり、巻物たくさん皆さん召し上がってらっしゃいました。

普段小食の方でも全量笑顔で食べてらっしゃる姿を見るとまた来年もと!気合が入ります。

節分

2016年02月03日

DSC08213


豆まきの季節がやってまいりました。的づくりに余念がありません!

DSC08278


鬼ちゃん(赤)

DSC08277


鬼ちゃん(青)

DSC08279


皆さんに囲まれて一斉に退治されておりました。今年も良い年になりそうです^^v

一畑山薬師寺 初詣

2016年01月02日

DSC08248

今年も一畑山薬師寺に初詣に行きました

DSC08258


好天に恵まれぽかぽか陽気の中でお参りができました。

DSC08307


釈迦涅槃像の前でパチリ!

DSC08255


職員が1年の平穏無事を祈ってごーんっと鐘を突きました。